こんにちは、めりこです。
今回は、必ずやってくるであろう第三の人生の不安や悩み、それを解決するためにはどうすればいいか?
実際に私がやってみたことをお話ししようと思います。
子育て終了後、
第三の人生どうしよう??
何をして生きていこう??
などと悩まれる年代に突入されているのではないでしょうか?
実は、私もその「悩み」を経験した一人なんですよ。
娘がニュージーランドに高校留学中なので実質子育て終了と同じようなものです。
娘が留学してから一年くらい悶々としていました。
私の悶々はこんな感じです(笑)。
- 家事に身が入らず時間がかかっていた。
- 食事を作る楽しみがなかった。
- うちにひきこもりがちになった。
- 人と話す機会が極端に減り表情も暗くなってしまった。
そんな不安な気持ちは誰かに相談すればすっきりしたのだろうか?
と思うのですが、私の意固地な性格もあり、相談したところでどうにかならないだろうと誰にも相談しませんでした。
でも不安とあせり、
そして、子どもがいないと何もできないのか?
と思う自分も本当にイヤでした。
不安や悩み解決をあきらめず、どうしたらいいだろうと自問自答し続け、
ようやく、
第三の自分の人生を見つけ、不安から抜け出すことができました。
どうやって不安から抜け出したのか、実際に私がやってみたことをお話ししてみようと思います。
この記事は、子育てを終え第三の人生を考えている方、悩んでいる方、将来について考えておきたい主婦の方に向けて書いています。
今のあなたの心の中は・・・
あなたの心の声は・・??
明日から何して生きていけばいいの?世話する子どもはいない。
心にポカンと穴があいてしまったみたい!心配する子どもはもういないし・・・。
この先、子どもなしでどうしたらいいの?子どもがいないと何もやることないの?
ネットで調べてみると、みんな買い物や旅行、お友達と食事など楽しく過ごしているみたい。
経験したこともない不安が、次から次へと押し寄せてきているのではないでしょうか?
実際、私も同じような不安を抱えていました。
「子育て」という目標がなくなった途端これでした。
2、実際に子育てを終えた主婦の方の口コミです
50代主婦です。
今何も楽しいことがありません。皆さんの楽しみって何ですか?私は今全く楽しいことが思いつかないのです。何かないでしょうか?
教えて下さい。
子育て後の人生をどのように送っていますか?人生を楽しんで生きていきたいですよね。 仕事に復帰したり、自分の趣味を生かしたり、ご主人とお食事にいったり・・ みなさんは、どのようにご自分の人生を楽しんでいますか??
早くに子育て終了する方、またはした方、セカンドライフは何をしますか?または、していますか?子育てが終わったあとが、なかなかイメージできません。
ふと気が付けば、友達がいません。 もともとの非社交的な性格もあるし、特技もなく、楽しみも見つからないし、目標や夢もないので、 何のために生きているのだろうとまで思う日々です。
引用:Yahoo知恵袋
子育てを終えた多くの主婦は、第三の人生に向けて不安を抱えているんですね。
3、人生初めて遭遇する不安
「自分の第三の人生を悩むことになるなんて・・・」
子育て中に思いもしませんよね?
ましてや想像もできなかったと思います。
”子育てが終わるとね、今度は第三の人生が待っているんだよ。あなたはどう生きていくの?”
人生を教示してくれる人がいたら覚悟も出来ていたかもしれませんね。
そして、これだけは事実です。
子育てが終わると誰にでも必ず訪れます。
また、それは人生初めてのことです。
少なからず戸惑いや不安はあって当たり前なんです。
4、他人には決められない
突然ですが、
「子育て中に子どもをどう育てていけばいいですか?」
と、他人に相談された経験ありますか?
あなたはどうでしょうか?
子どもの将来を思い、子どもの様子を見ながら、ママが考え行動して育てていたと思います。
子どものことはママが一番良く知っていますものね。
たまに、ママ友達や親や先生などからアドバイスもいただき、少し安心しながら進んでこれたんじゃないかな~って思います。
でも最終的には、自分で子どものためにネットや本で情報を集めたり、人に相談したり、自分で決めてここまで頑張ってこられたんですよね。
5、他人を気にしない
悩んでいる時はどうしても他人はどうなんだろう?と気になります。
前半でもご紹介したように
”みなさんはどんな人生を送っていますか?”
”買い物や旅行をして楽しそうにしているみたい”
など他人と比べていますよね。
悩んだり、方向性を見失っている時は、人のマネをすることで一時的に安心してしまいます。
しかし、うわべだけのマネは途中で降り出しに戻っちゃいますよ。
実際、私もネットで参考になる【何か】を調べたりしていましたが、自分に響くものには出会えませんでした。
例えば、
・テニス、料理教室、フラワーアレンジメントなど
ちょっと興味のある習い事などですね。
6、結局は自分
人生の節々で決断しないといけない場面は多かったと思います。
思い出してみてください。
・学校は先生に決めてもらいましたか?
・就職や結婚は親に決めてもらいましたか?
・子育ては祖父母に全てまかせっきりでしたか?
全て他でもない自分で決断されてきたと思います。
だから、
あなたの第三の人生も、自分で決められるはずなんです。
どうしてもその何かが決められないのであれば旦那さんやお子さんに聞いてみるのもいいと思います。
長年あなたをみてきたご家族ですから、あなたが何に夢中になれるかを知っているかもしれませんね。
最後に
最近では人生100年と耳にすることが増えましたよね。
ということは、
あなたはあと何年生きますか?(笑)
第三の人生は長いです。
不安を抱えたまま、
やりたいことが見つからないまま、
あきらめてしまうのはもったいないです。
第三の人生を楽しみたいと思ってくださっている方がこの記事を読んでくれているはずです。
最後に【第三の自分の人生を見つけるには?】をまとめました。
1,子育て終了後これからの人生に悩むことは、誰もが通る道なんだと知る。
2,第三の人生の生き方を教えてくれる人はいないということを知る。
3,人と比べず、とことん自分と向き合う。
4,子育て中に子どものためにやってきたことを今度は自分のためにやってあげる。
5,どうしても何をすべきか見つからない人は家族に何がいいと思う?と聞いてみる。
必ず、
あなたも今の不安や悩みから抜け出して第三の人生見つけられるはずです。
私は現在、子育て終わって(そろそろ終わり)からの第三の人生の新たな目標を見つけ出すことに成功(笑)しました。
いずれ夫婦でタイに住みたいし、その時には収入にも困らないように今から自動的に収入を得られるよう毎日がんばっています。
最後まで読んでいただきありがとうございました。