サワディーカァ!バンコクのりーです。
タイ首都バンコクは、オーダーメイド天国です。
以前、チークの家具「戸棚」をオーダーメイドしたお店で、今回は「本棚」を注文しようと思ったのですが、残念ながらなくなっていました。
新たに探しだしたお店で念願の 「本棚」をオーダーメイド したのでまとめておこうと思います。
チーク家具こんなふうにオーダーしたよ!
お店の詳細
お店の名前と場所
お店の名前:「CHOR.CHOKDEE FURNITURE」。チョー・チョークディー ファニチャーです。
*お店の周りの風景です。
電話番号:02-585-3405,02-911-2504、02-911-2506、02-911-2510
FAX番号:02-587-4692
住所:242/61 ถ. ประชาราษฎร์สาย1(242/61 タノン Prachanaruemit sai1) Khwaeng Bang Sue, Khet Bang Sue, Krung Thep Maha Nakhon 10800
▶MRT(地下鉄)を利用して行く場合。
例)スクンビット駅 出発 ➜ タオプーン駅(最寄駅) 下車 ➜ タクシー ➜ お店。
(参考)MRT(地下鉄)スクンビット駅 ➜ タオプーン駅までの駅順。
- スクンビット駅(Sukhumvit)(出発)
- ペチャブリ駅(Phetchaburi)
- ラマ9世駅(Phra Rama9)
- タイ文化センター駅(Thailand cultural Center)
- ホワイクワン駅(Huai Khwang)
- スティサン駅(Suttthi san)
- ラチャダーピセーク駅(Ratchadapiseek)
- ラットプラーオ駅(Lat Phrao)
- パホーンヨーティン駅(Phahon Yothin)
- カンペーンペッ駅(Kamphaeng Phet)
- バンスー駅(Bang Sue)
- タオプーン駅(Tao Poon)(下車)
▶車で行く場合。
私は車で行きました。プロンポン地区から出発し約1時間程度かかりました。
公共の駐車場はないので路駐しました(一応お店の方にどこに駐車すればいいか伺うといいと思います)。路駐の場合停めるスペースがあればラッキーですがスペースがなければうろうろ探すことになってしまいますので大変だと思います。
オーダーしてみました
お店に行く前に準備したこと
① サイズ計測。
- 希望の本棚サイズ
- 実際に設置する場所のサイズ
② 実際に置いたときのイメージ。
- 一番大きな本は入るか?
- ドアの開閉の邪魔になってないか?
- コンセントは隠れないか?
- 導線や全体の雰囲気はいい感じか?
③ その他
- 希望に近い写真を準備できるといいですね。
- スタッフの方はタイ人なので基本は 「タイ語」 です。英語も通じました。言葉にちょっと自信がない方はぜひ写真を準備しましょう。
実際にお店でやったこと
① 店内のディスプレイされている家具を物色する。
- 好みに近いデザインを探す。
- 木の素材を探す。
- 仕切り板、底の厚みは。
- 角を丸くするとかタイっぽくするとか。
② チーク素材の 「本棚」 をオーダーしたいと伝える。
- まずデザインは決まってない、
- 希望サイズは分かると伝える。
- 素材、全高、幅、何段、仕切りの厚みや細かいサイズなどお店の方と打ち合わせします。
③ 目の前でラフ図を書いてくれます。さすがプロですね!
ラフ図があるとぐっと話がすすみます。
仕切り板については可動式にするかどうか、仕切り板の厚み、底の板の厚み、角や底はタイ風に仕上げるかとかお店の方がどんどん質問してくれます。
さらに希望があればなんでも伝えてみるといいと思います。
この日1日数時間だけでオーダー完了しました。
お支払いと発送
値段
さて気になるお値段ですが26,000Bでした。素材やサイズの大きさなどで値段が変わってくると思います。
*為替2018年8月 1バーツ=約3.3円。
今回私がオーダーしたサイズは、縦160㎝×横180㎝、4段の本棚です。IKEAなどの2倍以上はするお値段でした。
一番下と真中の段は、壁側に板をつけてアクセントにしました。白く見えるのは壁の色です。
支払いはクレジットカードが使えます。
オーダーした日に全額の支払いはせず、デポジットとして合計額の半額を支払いました。残りは自宅に届けてもらって確認後支払いました。
家具が届いた
自宅まで届けてくれます。発送費用はオーダー費用に含まれています。
完成は2週間後とのこと。きっちり2週間で届きました。布に包まれた本棚はトラックに積まれやってきました。
エレベーターに入りきらず、大人4人で2階まで階段で運んでもらいました。
まとめ
今回バンコクで 「本棚」 をオーダーしたことについてまとめてみました。
仕上がりは思っていた通りで満足しています。さらに発送の日程も守ってもらえたことがなぜか一番うれしかったですね。
今ではアルバムや本、雑誌、漫画、楽譜など並べています。余った部分にはタイ文字時計など置いたり楽しんでいます。
最後にこのお店の前の通りは家具通り?といわれるくらい他にもお店が軒を連ねていました。
またドア専門店や木の小物なども売っていたり、意外に穴場な通りなのかもしれません。
その他、木の店「アーク」についてもまとめています。
今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。