こんにちは、めりこです。
インターナショナルスクールって教育費以外にどのようなものを支払っているのか?
我が子の学校の教育費の請求書明細を元に書いてみようと思います。
何度も目にしている請求書ですがじっくりと確認していなかったような・・・。
当たり前ですがきちんと確認しましょう・・・
請求書自体はいつ、どうやってもらうの?
Tuition Fee(教育費)の請求書の受取り方や支払い方法などの記事はこちらをご覧ください。
支払い方法は学校によって異なるようです。我が子の学校は学期毎(1年間2学期制)に請求が届き、そのたびに支払いを済ませています。
他校では1年間分を一括お支払いっていうのもあるようです。かなりの大金ですね・・・。
支払い方法ですが私の経験で言いますと・・・
1年間分を一括お支払いは気をつけた方がいいと思います。
何故かといいますと、
まとめてお支払いすると割引きあります!なんて聞いたことがないし、もしかしたら学期途中で違う学校に転校することになるかもしれないし、日本に帰国命令(駐在の方は特に)が出たりなどいろいろと理由が考えられます。
一度お支払いしたお金は戻ってきません!から要注意です。
さて、ようやく本題です。
請求書の明細をみてみよう!
請求書の明細はこんな感じです。
Semester1(1学期)
- Tuition Fee(教育費)
- Lunch(ランチ代)
- Field trip(遠足)
- 学校内のイベント
- International Days(各国で自国の食べ物や衣装などを紹介する。生徒や親が中心のイベントです)
- ノートや本代(通常のお勉強のもの)
- ノートや本代(タイ語の勉強のもの)
- P_SAT(Practice_Scholastic Aptitude testの略。テストのこと)テスト費用。
- MAP(measures of Academic Progressの略。テストのこと)テスト費用。
- College Fairs(進学の説明会のようなもの)
SATとは?アメリカの大学に進学のための標準の必須テストです。
P_SATのPracticeはGrade9.10.11年生が受けるテストのこと。Grade11.12年生は本番SAT。
SATについて参考にしているサイトです。 引用:アメリカ大学ランキング
MAPテストとは?年齢や学年に関係なく、自分はどの学年のどのレベルに達成しているのか、学力の伸びを継続的に検証するテストです。
MAPテストについて参考にしているサイトです。 引用先:チャイビ
Semester2(2学期)
- Tuition Fee(教育費)
- Lunch(ランチ代)
Tuition Fee(教育費)と、Lunch(ランチ代)は学期毎にしっかりと請求されます。
ただし、お弁当持参ならばランチ代は請求されませんよ。
我が家もお弁当を作っていた時期がありましたが、南国タイということもあり腐らない工夫をしたり、おかずの準備、そして登校時間が早いので作るにはとてもつらい家事の1つでした。
もちろん、今は我が子はおいしいランチをキャンティーン(食堂)で食べているはずです。
りーのまとめ
これら請求書は年間イベント代なども含まれます。イベントごとに都度支払う日本スタイルとは異なりますね。
今回ご紹介した明細以外にも、勉強のサポート代(学校の基準によりサポートが必要な人は強制的に支払わないとならない)、PEユニフォーム(体育着)やアフタースクール代(放課後の活動、習い事をやっている人のみ)、スクールバス代(利用者のみ)など必要に応じて支払っています。
今日はここまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました。