AKB48@セントラルワールド【ジャパンエキスポタイランド(Japan Expo Thailand)】2019イベント写真あり

ジャパンエキスポタイ2019。 母子生活
AKB48。

サワディーカァ!バンコクのりーです。

今年で5回目となる東南アジア最大級の日本イベント「ジャパンエキスポタイランド 2019」がタイのバンコクで開催されますね。

2017年にはピコ太郎の、2018年はAKB48が参加、今年もAKB48をはじめ多くの日本のアーティストやアイドルの方が参加予定のようです。

実際に出かけきました。簡単ですがレポートしています。

一番下にAKB48他の写真を掲載しました。こんな感じでしたよ!と雰囲気が伝わればうれしいです。

2019年ジャパンエキスポタイランド(Japan Expo Thailand)

日程や場所

2019年1月25日(金)~1月27日(日)

屋内ゾーン:10:00~20:00

屋外ゾーン:11:00~20:00(26日27日のみ)

会場:セントラルワールドプラザ

行き方:BTS(高架鉄道)チットロム(Chidlom)駅下車。連絡道を約10分歩くと右手に会場が見えてくると思います。

アーティスト&ゲスト

日本の国民的アイドル『AKB48』のコンサートが無料で見ることができます。

▶AKB48コンサート日時:1月26日(土)16:00~16:45。

▶AKB48コンサート会場:STAGE A(Outdoor)にて。こちらにて確認してみてくださいね。

下記公式facebookもあるようなのでご確認くださいね。

道重さゆみさん、misonoさんなど、他にも大勢のアーティストが参加予定です。

Facebook : https://www.facebook.com/japanexpothailand/

2017年のピコ太郎見たかったな(今さら)。

今年の動員予想

2018年は53万人の人々を動員し、今年も53万人の動員を予想しています。

  • 1月25日(金)は8万人の動員予想。
  • 1月26日(土)は20万人。
  • 1月27日(日)25万人。

ブース

アニメ・キャラクター、ゲーム、漫画、コスプレ、スポーツ、健康、日本食とスイーツ、日本留学、旅行、芸能人やアーティストなど幅広く日本をタイに紹介。

花畑牧場、寺岡餃子、長崎ちゃんぽんリンガーハット、大阪王将など、タイのイベントは何でも【食】が充実しているので楽しいですね(笑)。

出展者

第1回からの出展者には東京ディズニーランド、札幌市、岩手県、内閣府、星野リゾート、プリンスホテル、花巻温泉、手塚治虫ブース、リラックマカフェ、NHKWorld、日本テレビ、読売テレビ、テレビ朝日、花畑牧場、長崎ちゃんぽんリンッガーハットなどなど・・・・。

札幌市や花巻温泉などはタイ人の日本旅行の一貫として力を入れているのでしょうね。タイ人って「雪」大好きですものね。

りーのまとめ

2017年、2018年とガリガリ君(アイス)が無料で配布されていたようなので今年も、もしかしたら・・・期待しましょう。もちろんAKB48も!

まさかのバンコクに国民的アイドルのAKB48が来るのだし、数十分で行ける所に来るのだし、無料で見れるのだし・・・今年こそは、今年こそは行ってこようと思います。

このエキスポはどちらかというと日本人向けではなくタイ人に発信しているようですね。海外在住の日本人にとって、改めて自分の国を見つめる絶好のチャンス、我が子を引連れて出向こうと思います。

また日本の催し物や芸能などがどのようにタイ人に好まれているのかもとても興味がありますね。

【追記】2019年 実際の雰囲気レポ!

2019年1月26日(土)14時~16時の間、滞在して様子を見てきました。

▶第一印象

コスプレ大会??” といわんばかりのコスプレ衣装を着た人達が多かったです。

個々でコスプレを決めてる人。グループでアニメのコスプレをしてる人。プロの人?とにかくポーズがプロっぽい、日本人の方だったのか??

今回、私の中で一番はこの人!!!日本から警視庁の方が警備に来てると本気で思いました!

プロっぽい!すごく目立っていました!

こちらの方もプロっぽい!とっても可愛かったです!

↓お客さんは全てコスプレに身を包み・・・というくらいタイ社会にもこんなにコスプレが浸透しているんだなあという印象でした。

↓エキスポジャパンなので、当然日本の屋台ばかりでした。

お味ですが「たこ焼き」はとってもクリーミーでした。6個で100バーツだったかな。

「焼きそば」はしっかりした歯ごたえでした。大きいパックで300バーツもしました。

↓「人力車」のお兄さん方。こちらはコスプレではなく本物です。

↓AKB48のみなさんがステージにあがると、歓声&ウォーーーー!!!!!!と喜びの声が響き渡っていました。

さすが大人気で人が溢れていましたよ!!なんとかエスカレーターから写真撮影に成功(?!)

▶最後にエキスポジャパンに行ってみての感想です。

直接エキスポに関係ない感想ですが、人ごみの中を歩くのは容易ではないくらいの人・人・人でしたが、日本のように人を押しのけてまで先を急ごう!感がなく、とてもマナーある国民なんだな・・・と変なところに感心してしまいました。

来年はさらにコスプレはヒートアップしそうなので、撮影を楽しみに出かけようと思います。

今日はここまで。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

母子生活
スポンサーリンク
親めり子
タイトルとURLをコピーしました