こんにちは、めりこです。
バンコクでアメリカ系インターナショナルスクールに通う我が子です。
我が子の学校のカレンダーを見てみると、大型連休などもただ単に「School Holiday」としか記載されていません。
冬休み、春休み、夏休みといった季節を感じる言葉ってやっぱりいいなあってつくづく思ったりします・・・。
何でもいいので休みに名前をつけてほしいです。
今回は学校の年間イベントや休みなどをまとめてみようと思います。
1年間の学校イベント、日本と比較してみました
タイの祝日に伴って学校も休みになることがほとんどです。
アメリカの祝日は残念ながら採用されていませんが、学校のイベントとしていくつか取り上げられています。
どんなイベントがあるのかは表の下に詳しくまとめています。
*下表の(▲)は学校休み。
□インターナショナルスクール | □タイ祝日とイベント |
■日本 | |
8月 | 新学年 Semester1スタート |
▲12日 シリキット王太后誕生日 | 夏休み |
9月 | 2学期スタート | ||
10月 | ▲School Holiday | ▲13日 ラマ9世記念日 ▲23日 チュラロンコン大王記念日 |
秋休み? |
11月 | ロイカトーン | ||
12月 | ▲School Holiday | ▲5日 ラマ9世生誕日 ▲10日 憲法記念日 |
冬休み |
1月 | Semester2スタート | ▲正月 | 3学期スタート |
2月 | ▲旧正月 ▲マカブーチャ日 |
||
3月 | 春休み | ||
4月 | ▲Songkran Holiday | ▲チャクリー記念日 ▲13~15日 ソンクラーン水かけ祭り |
新学年 1学期スタート |
5月 | ▲ヴィサカブーチャ日 | ||
6月 | ▲School Holiday(夏) | ||
7月 | ▲School Holiday(夏) | ▲アサラハブーチャ日 ▲28日 ワチラーロンコン国王誕生日 |
注)休みの日にちは毎年変わるので、記載していません。
インターナショナルスクールのイベントなど
(▶)はタイのイベントです。
▶ソンクラーン(水かけ祭り)
「ソンクラーン」はタイのお正月です。ソンクラーンで定番のアロハシャツ(花柄を着る)と半ズボンをはいて登校します。
水鉄砲やホースでビショビショになりながら水かけを楽しむようです。
ソンクランが一番楽しい!
それもそうですよね。子どもは水遊びが大好きですからね。
しかも学校で、先生にも、無礼講で水をかけられるなんて(笑)・・・大人でもテンションあがります。
▶ロイカトーン
タイ伝統衣装を着て校内をパレードしながらお披露目します。
▶ワン・クルー(先生に感謝する日)
先生を尊敬し感謝を捧げる日です。タイでは「先生」は尊敬される職業のようです。
なんとタイ現地校などは祝日になります。日本でも見習いたいイベントですね。
▶インターナショナルDay
生徒が通学している各国のブースを作って生徒や先生、保護者などに紹介するイベントです。
紹介するものは、母国のお料理や伝統の飾りや遊びなどでしょうか。
生徒たちは、自国の衣装などを着てパレードでお披露目したり盛り上がります。
▶スポーツDay
日本の運動会といった一体感あるイベントではありませんが、スポーツを楽しむ日として設定されています。
▶ハロウィーン
朝からハロウィーンの衣装を着て登校します。学校にハロウィーン衣装を着てこれるなんてすごいですよね。しかも、魔女やゾンビなどのメイクも気合いが入ってます。
▶クリスマス音楽コンサート
学年別に音楽の発表があります。全校生徒がホールに集まり、ピアノ弾き語りや、ロックバンド、クラシックなどそれぞれの発表を聴くようです。
まとめ
我が子のインターナショナルスクールの1年間の休日、祝日、イベントなどをまとめてみました。
以前、学校でピザパーティがあったと聞いたことがあります。想像もつかないイベントが他にもちょこちょこありそうです。
また学年別での遠足なども年に数回あります。
とにかく数えきれないくらいのイベントがありとても楽しそうです。
こうしてタイやアメリカなどの環境で生活していることは、人生の中でかけがえのないものになるでしょうね。
ちょっぴりうらやましいなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。