食 バンコクのカオソーイ 午後には売切れ?!「Nomsensinghaノムセンシンハー」店 こんにちは、めりこです。 今日はどうしても「カオソーイ」が食べたい!!もうすでに口の中が「カオソーイ」状態! ということで5回ほど足を運んでいるおいしい「カオソーイ」のお店、Nomsens... 食
病院 サミティベート病院でピコ太郎♪子どもたちと癒しの時間を過ごしました♪ こんにちは、めりこです。 タイは、毎年1月の第2土曜日は「子どもの日」になります。 2019年は1月12日でした。 それを知らずに「サミティベート病院』に診察に行って見た!驚き!の光... 病院
車や駐車場 バンコクで車の定期点検はここ!内容、価格そして優秀な従業員がいるディーラー?! こんにちは、めりこです。 バンコクでは毎日のように車を運転しています。 海外で車を運転するには特に「安全第一」ですよね。 走行中に急に止まっちゃった・・・なんて、バンコクの街中でそん... 車や駐車場
母子生活 大気汚染や雨季の時期 バンコクで「部屋干し」臭くならない対策を考えました!! こんにちは、めりこです。 タイの「乾季」は雨が降らず大気汚染がひどいですね。 連日PM2.5の影響でどんより霞がかかった空です。 そんな日は洗濯物は出来るだけ室内に干したいですね。 ... 母子生活
生活雑貨 タイのアマゾン「LAZADA」住所登録から苦戦。英語表記が滅茶苦茶!? タイにはアマゾンのようなオンラインショッピングサイト「LAZADA(ラザダ)」 があります。利用前のアカウント登録なんて簡単!と思っていた私が住所登録で相当苦戦しました。タイあるあるなのか・・・一読をおすすめします(笑)。 生活雑貨
母子生活 バンコクの大気汚染はひどい!でもアロマオイルで乗り切りましょう!? こんにちは、めりこです。 タイのバンコクの「大気汚染」。 最近の我が子は ”鼻水がとまらな~い!”と必ず言って朝起きます。 周りのお友達も、くしゃみがとまらない、鼻水が出る、のどが痛... 母子生活
食 プーパッポンカリー(カニのカレー炒め)ゴロゴロしたカニの実 娘と食す! サワディーカァ!バンコクのりーです。 今日は我が子とのデートに「トンクルアン(Thong Kruang)」レストランをチョイスしてみました!! 有名な「ヌア プーパッポンカリー(殻なしカニ... 食
母子生活 バンコクでの友達作り。幼稚園以来10年以上も仲良しです! サワディーカァ!バンコクのりーです。 バンコク赴任になり夫婦2人で生活がはじまったのが、街中からちょっとはずれた住宅街の一軒家でした。 もちろん、知りあいや友達なんてゼロ。周りご近所さんは... 母子生活
母子生活 【言語変更方法】バンコクのグラブタクシーのアプリ タイ語➜英語表記に。 バンコクで役に立つ「Grab(グラブ)」タクシーのアプリがあります。利用したい時にタイ語表記になっていて読めない~!とあせらないように今のうちからタイ語から英語表記に言語変更をしておきましょう。スマホで1分で解決できます。 母子生活
インターナショナルスクール バンコクのインターナショナルスクール 年間イベントや休みを公開します! こんにちは、めりこです。 バンコクでアメリカ系インターナショナルスクールに通う我が子です。 我が子の学校のカレンダーを見てみると、大型連休などもただ単に「School Holiday」とし... インターナショナルスクール